2016年7月24日日曜日

ホテル アンテルーム京都 







京都の九条にあるホテル アンテルーム京都
5年ほど前にOPENしたホテルですが
今回約2倍の客室に増床するにあたって
それまでの特色でも有ったアート色をさらに強め
増床する全室すべてに異なる作家の現代アートの作品を展示し
気にいった人はそれらを買う事も出来る、と言う
面白いコンセプトで作られました。
中でも1階のスイートルームと 6階のコンセプトルームでは
各部屋ごとに 内装からすべてそれぞれのクリエイターによる
構成となって居ます。

そのうち6階にある666号室
知人でもある宇加冶 志帆さん担当のお部屋の
家具やコンセプト決めのお手伝いを担当させていただきました

年間通していろんなオシゴトさせていただくけれど
中にはそれってどの辺りがオシゴト?みたいなのも沢山あって
大枠で言うと私の仕事は 基本建築と言う仕事を媒体とはしつつも
相談役的要素がかなり色濃いのが特徴です

今回はほぼ9割方 どんな空間を作りたいのか、
依頼者の中にあるであろう完成形を手探りで探す
その手がかりを照らすサーチライト役のようなパートを担当しました





 



答えが見えてくるまでは
五里霧中
不安な日々が続きます

ワタシって何?
好きな空間って?

真っ白な箱を前に
たいていの人は
立ち止まる


 
 
 














 
とても控えめですが ステキな家具が
彼女の世界に入り込み
不思議な調和を生めたと思います
 
 
 
アンテルーム京都
 
 
 
 
 
 
 

2016年7月7日木曜日

710!nannto!!!



なんと言う事でしょうね この国のバカげた選挙戦

大事な事は何一つ語らず

大事なのは 改憲と消費税と 原発と 国防 そして地球の未来

大事な事を話さず

当たり障りのない

誰が聞いても良い事言ってる風な事ばかり言うな!

子育てと 社会保障 弱い立場へのアプローチはいつの時代も

淡々とただ向き合い続けて当たり前の事

経済が上向けば みたいな飴をいつまでもブラブラ


サルか!アタシらは!!!(怒


いや失礼おサルさん。あんたたちの方がずっと
自然と共存してんもんね、、、


 
七夕の夜 地元の駅前で 選挙に行こう スタンディングってのに参加して来ました
 
こういうのって ワタシ世代はやっぱ イヤ
 
選挙に行きましょう!とかって上から目線で 。。。
 
 
 
でも そんな事言ってる余裕がなくなって来たので
 
とにもかくにも
 
ここにもひとり
 
モノ申したい人 いるんだよ!って
 
可視化できないとマズイな、と
 
 
選挙ってでも意外と嫌いじゃないな
 
そのたびに 人の思想の根底に流れるモノを垣間見れたり。
 
 
 
スタンディング(駅立ち)で感じた事がいくつか
 
今回立った高の原って街は やっぱり結構
 
こういう事に それなりにみな思う所あるみたい。
 
「しらねぇよ ばーか」みたいな人口は意外と少なくて
 
明らかに不快な顔をして通る方
 
うんうんと相槌を打つように通り過ぎる方
 
「もうね 面倒なのよね」、って言う高齢のおばぁちゃん
 
「来年初選挙なの~たのしみ!アタシ憲法改正反対だかんね!」なんて言ってしまうJK(笑
 
 
 
若い子の方が その辺りのハードルが低い感じもしました
 
だとしたら 誰がそのハードルを こんなにもあげてしまったんかな
 
 
 
星に願いをささげる人の心には
 
皆世界平和が有るように思う
 
 
おかしな国には住みたくない
 
平和ボケもあかんとも感じる
 
ナント!驚く選挙になりますように。
 
 
 
こころを誰も縛りませんように